カラオケの高得点が取れても、プロの世界では無意味!?貴方の目的に合ったボイトレを!
カラオケで高得点をとれても、歌が上手いわけではありません。 プロの世界とはかなり違うものです。 カラオケをボイストレーニングで利用する場合、 基礎的な「正しい音程を取る」ことには役に立つかもしれません。 ガイドメロディのリズムは、音符のピンポイントで音が鳴りますが、 プロ志向だと音は”ピンポイントの場所”では鳴りません。 タメや発声法、息遣いなど、様々な要素で変わっていきます。 その他よくある採点 […]
ボイストレーニングの基礎知識について
カラオケで高得点をとれても、歌が上手いわけではありません。 プロの世界とはかなり違うものです。 カラオケをボイストレーニングで利用する場合、 基礎的な「正しい音程を取る」ことには役に立つかもしれません。 ガイドメロディのリズムは、音符のピンポイントで音が鳴りますが、 プロ志向だと音は”ピンポイントの場所”では鳴りません。 タメや発声法、息遣いなど、様々な要素で変わっていきます。 その他よくある採点 […]
フレーズの歌い終わりに音が安定せず、ふらついてしまう… よく聞くお悩みです。歌い出しのフレーズに比べて、歌を切るタイミングでは、 どうしても語尾を曖昧にしてしまいがちです。 簡単な解消法を解説します! まず、歌を切るポイントや、歌をどこまで伸ばすかを意識することが大事です。 歌詞に手書きで追記してみるのもいいかもしれません。 フレーズの語尾を曖昧に歌ってしまうと、語尾の音程が悪くなった […]
「プルプルプルプルル・・・」と唇をふるわせながら行うリップロールですが、 最近のボイトレでは「あまり効果は無いのでは?」と言われています。 リップロールが効果がないとされる理由を、 リップロールから得られる(とされる)効果と共にそれぞれ解説します。 1.リラックス効果 息をあてて唇を揺らしたところで、普段発声に使われる喉周りに影響はないので、 発声に関する体の仕組みにおいてリラックス効果はありませ […]
ボイストレーニングとは具体的に何をするのか? 教室に行ったことのない人は知らないかもしれません。 教室によって多少の違いはありますが、一般的な内容を紹介します。 通っている期間によっても変わりますが、通い始めは基本的なトレーニングを行います。 腹式呼吸の練習やストレッチなど、体の調子を整えるものが多いです。 必要なことかもしれませんが、毎回ストレッチなどに時間を使うボイトレ教室は、 時間をつぶすた […]
人によっては問題ないこともあるかもしれませんが、 自宅でのボイトレは、周囲の影響を考えると難しい人も多いと思います。 音を出さないボイストレーニングのようなものもありますが、 やはり「ボイトレは声を出してこそ」なところがあるのも事実です。 自宅以外でのトレーニングの選択肢は意外と多く、 利用されている方が多いのがカラオケボックスです。 自分は昔、カラオケボックスでアルバイトをしていましたが、 結構 […]
「音痴の改善」を目的としてボイトレ教室に通うか迷っている方はいますか? 結論から言うと時間がかかることがあるかもしれませんが、音痴は絶対に改善できます。 その仕組みを具体的に説明します。 リズム音痴、音感音痴…など、音痴にもいろいろ種類がありますが、 要は音痴というのは「歌っている内容が、原曲と比べて、どこかがズレている」ということです。 つまり音痴の改善には、「自分の歌が原曲に比べ、 […]
歌を歌う時に何を考え、何を意識していますか? よくあるのが… 音程がちゃんと取れているか?高い声が出ているか? 歌詞は間違っていないか? 息継ぎのタイミング 聞いてもらっている人のリアクション 等々。 他にもいろいろなことを考えながら歌っている方も多いと思います。 ですが、これらの基本的に考えるべきではありません。 考えている事は思っている以上に、見ている人に伝わります。 歌詞や音程な […]
「高い音が出ない」という悩みをよく見かけます。 そういった方は、基本的胃に出し方を間違っていることが多いです。 音域を広げる基本的、かつ重要なポイントは大きく分けて2つあります。 まず1つ目。「力まずに声を出す」ことです。 高い声を出すのに必死になる必要はありません。 私たちは普通に話している時、力まずに発声できています。 その感覚と歌っているときの感覚が近くなればなるほど「力まず楽に声を出してい […]
歌唱テクニックとしてよく聞かれる「ビブラート」を解説します! 結構間違ってがんばってかけようとする人を多く見かけます。 ビブラートは理想的な発声状態で、無意識で自然にかかるものです。 よく動画などで見る、歌詞の語尾の音を揺らす、音程を上下させるなどは間違いです。 ここでいう理想的な発声とは、 十分な声帯伸展と声門閉鎖、呼気圧といった諸条件が揃っていることを指します。 声帯の開閉部位置が呼気の進行方 […]
発声においてよく聞く腹式呼吸と胸式呼吸。 同じ呼吸でも、使う部分が全く違います。 歌唱における発声に腹式呼吸は必須です。 基礎的な知識も踏まえて発声練習に活かしましょう。 胸式呼吸 肺を覆っている肋骨が広がる事により、肺が横に膨らむ呼吸です。 呼吸時に胸や肩、首の筋肉を使うので、力が入って緊張状態から硬くなりがちです。 腹式呼吸 みぞおちの上部にある横隔膜が下がる事により、肺が広がる呼吸です。 息 […]